大学院大学至善館 体験授業・学校説明会
2025年04月24日
アドミッション
印刷する
1817

 

 

 

至善館では、体験授業、学校説明会等を定期開催しています。学校説明会:5月8日(木)12:00、12日(火)19:00
体験授業では、至善館の教員による模擬授業を通じて、至善館での学びを疑似体験していただくことを目的にしています。また、模擬授業の後に至善館とMBAプログラムについて簡単にご紹介します。
学校説明会では、至善館の教職員より、至善館設立の理念や社会への問題意識、MBAプログラムのカリキュラムの概要、アドミッションや奨学金制度について説明すると共に、参加された皆様からの質問にお答えすることを通じて、至善館への理解を深めていただくことを狙いとします。ご参加いただいた方との双方向の会話を中心に進行します。
いずれも、インフォーマルな場ですのでお気軽にご参加ください。

 

概要
参加費:無料
場所:至善館キャンパス、もしくは、オンライン(Zoomにて実施します)
内容: タイプによって異なります。

体験授業:至善館教員によるレクチャー、及び、至善館の紹介

学校説明会:MBAプログラムの概要、アドミッションプロセス、奨学金に関する詳しい説明、質疑応答

言語:イベントによって、日本語もしくは英語で行われます。

 

開催日程
参加費:無料
現在の開催日程は以下の通りです。申し込みページより参加申し込みをお願いします。
学校説明会は小規模なイベントとなります(原則5名程度)。定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申し込みください。

日時 イベント 場所 スピーカー 参加申し込み
2025年5月8日(木)12:00-13:00 学校説明会

(日本語)

オンライン (Zoom) アドミッション事務局担当者 お申し込み
2025年5月8日(木)18:30-19:30 越境人のための
特別学校説明会(日本語)
オンライン (Zoom) 原田 未来(Class of 2022 | 株式会社ローンディール代表取締役社長) お申し込み
2025年5月8日(木)19:00-20:00 Special Online Information Session for “Sustainable Business”(英語) オンライン (Zoom) Peter David Pedersen教授 お申し込み
2025年5月12日(月)19:00-20:00 学校説明会

(日本語)

オンライン (Zoom) 鵜尾 雅隆 教授・副学長 お申し込み
2025年5月13日(火)19:00-20:30 体験授業

「なぜ、ビジネススクールでリベラルアーツを学ぶのか」

(日本語)

至善館キャンパス &

オンライン (Zoom)

石川 明 特任教授 お申し込み
2025年5月14日(水)19:00-20:00 学校説明会

(英語)

オンライン (Zoom) Patrick Newell教授 お申し込み
2025年5月15日(木)19:00-20:30 特別セミナー

「サーキュラーエコノミーとは?  次世代経済モデルが変えるビジネスと社会の未来」

(日本語)

至善館キャンパス 野田 由美子 特任教授 お申し込み
2025年5月20日(火)19:00-20:00 Special Online Information Session for “Circular Economy”(英語) オンライン (Zoom) 加藤 佑(Harch Inc.(ハーチ株式会社)創業者・代表)

坂野 晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン 代表理事)

お申し込み

※当日の詳細なご案内(セッションのZoom URLを含む)を開催2営業日前より、事務局よりメールにてご連絡いたします。

 

 

個別面談のお申し込み

 

出願に際し、ご不明な点がございましたら、こちらから個別面談をお申し込みください。アドミッション全般に関わることだけでなく、プログラムの内容や特徴、学生のバックグラウンドなどについて、個別にご説明・ご相談させていただきます。オンラインもしくは至善館キャンパスでの開催となります。

 

 

  • share:

page top

page top